清水港は日本一深い駿河湾に面し、静岡県のほぼ真ん中に位置、国際拠点港湾であると同時に富士山と三保松原などの景観に恵まれ、三保半島が防波堤のように港を守っているため穏やかで美しい港です。
静 岡 商 工 会 議 所 で は 静 岡 市 に と っ て 大 事 な こ の 港( 海 )を た く さ ん の 人 に 知 っ て も ら い た い 、そ の た め に は ま ず 海 に 興 味 を 持 っ て 欲 し い と 考 え「 海 の み ら い 静 岡 友 の 会 」を 設 立 し ま し た 。
「 未 来 を 担 う 青 少 年 及 び 市 民 の 皆 さ ん に 海 や 自 然 に 親 し み な が ら 、海 洋 ・ 地 球 へ の 知 識 や 重 要 性 を 普 及 ・ 啓 発 す る と と も に 、将 来 に お け る 海 洋 文 化 を 担 う 人 材 を 育 成 す る こ と 。」を モ ット ー に 海 に つ い て の 関 心 が 高 ま る よ う な 、分 か り や す く 、か つ 楽 し く て 親 し み や す い イ ベ ント を 企 画 ・ 開 催 、参 加 者 は 様 々 な 体 験 を 通 じ て 海 へ の 理 解 を 深 め て い ま す イ ベ ン ト に は 主 に 会 員 で あ る 小 ・ 中 学 生 や 、そ の 保 護 者 の 方 を 募 集 、色 々 な 分 野 の 専 門 家 か ら の 講 義 を 聴 い て 勉 強 し た り 、時 に は 体 全 体 を 使 っ て 海 の 魅 力 を 実 感 し て ま す 。
子 ど も の 頃 か ら 海 に 親 し み 、興 味 を 持 つ こ と で 将 来 、会 員 の 中 か ら 海 や 港 に 精 通 し た 若 者 が 育 ち 、海 や 港 を 活 用 し た 静 岡 市 の ま ち づ くり を 担 う 人 材 が 誕 生 す る こ と を 会 で は 願 っ て い ま す 。
なお、海のみらい静岡友の会では常時新規会員を募集中です。詳細は表紙およびホームページを参照いただき、この機会にぜひご加入下さい。
普段は主に清水港周辺で活動することが多い会のイベントですが時には貴重で珍しい体験を求めて静岡市を飛び出すこともあります。 今年、初めて開催した〝ウミガメの観察会(子ガメの放流体験)〟では浜松市の中田島砂丘へ出かけました。 ウミガメの産卵の聖地とも言われる遠州海岸でウミガメを見守る活動を続ける団体〝サンクチュアリエヌピーオー〟協力の下、孵化したばかりの子ガメたちを海へ旅立たせるお手伝いをしました。 子どもたちの手の中で必死に手足をバタつかせる子ガメに生命(いのち)の力強さを感じた参加者のみなさんは、小さな体で必死に浜を進む姿を見て胸を打たれた様子、子ガメから大きな感動をもらいました また、サンクチュアリの職員から聞いたウミガメの現状は、現代社会の人間とウミガメの共存の難しさを感じ、合わせて今や世界共通の課題となっている環境問題の深刻さを実感しました。 続いて訪れた浜名湖体験学習施設ウォットでは、汽水湖として日本最長の湖岸線を持つ浜名湖で見られる生物を観察するなど充実の1日体験イベントでした。
こ の 秋 、 清 水 港 に 「 砕 氷 艦 し ら せ 」 が 4 年 ぶ り に 寄 港 し ま し た 。 海 の み ら い 静 岡 友 の 会 で は 来 港 記 念 に 同 時 開 催 さ れ た 清 水 海 洋 展 2 0 2 2「 南 極 & 北 極 が や っ て き た ! 」 に 協 力 、 冷 凍 コ ン テ ナ を 使 っ た 「 氷 点 下 体 験 」 や 会 の P R を 行 い ま し た
「 タ イド プ ー ル 」を ご 存 じ で し ょう か ?
海 岸 の 浅 場 に あ る 岩 礁 帯 等 が 引 き 潮 時 に 露 出 し た 時 に で き る「 潮 だ ま り 」の こ と で す 。こ こ に は 小 さ な 魚( 幼 魚 )た ち や 、動 き が ゆ っ くり な 生 き 物 な ど 様 々 な 生 物 が 取 り 残 さ れ 外 敵 の 少 な い 安 全 な 場 所 と な っ て い ま す 。そ れ は 同 時 に 、生 き 物 観 察 を す る に は 絶 好 の 場 所 に な り ま す そ ん な 生 物 の 宝 庫 を 実 際 に 見 て もら お うと 企 画 し た イ ベ ント で し た 。
会場は県内屈指のタイドプールのメッカ御前埼灯台下の海岸。採取と観察のアドバイザーとして東海大学の先生と大学生が同行しました。
最 初 は ツ ル ツ ル 滑 る 岩 の 上 を 慎 重 に 移 動 し て い た 参 加 者 の み な さ ん で し た が 、時 間 が 経 つ に つ れ 格 好 い い と こ ろ を 見 せ よ う と 張 り 切 る お 父 さ ん 、子 ど も そ っ ち の け で 夢 中 に な る お 母 さ ん が 続 出 、家 族 揃 っ て 磯 遊 び を 楽 し む 姿 が 見 ら れ ま し た 。 磯の観察に続き午後に訪れたのは、静岡県温水利用研究センターです。
ここは浜岡原子力発電所から放出される温水を活用し人工飼育が難しいと言われる魚「クエ」の養殖を成功させた施設です。
希 少 価 値 が 高 い こ と か ら 高 級 魚 と し て 知 ら れ る 魚 で す が 、こ の 成 果 に よ り 、今 や「 御 前 崎 ク エ 」と し て ブ ラ ン ド 化 さ れ る ま で に な っ た 経 緯 の 話 と 、エ ネ ル ギ ー の 再 利 用 を 絡 め た 説 明 は 参 加 者 に と っ て 良 い 勉 強 に な っ た よ う で す 。
昨年、中部横断自動車道の静岡(清水)~山梨間が全線開通し両県の距離がグっと近くなったことで今、会が力を入れているのが山梨県甲府市との交流事業です。
甲 府 市 民 対 象 ツ ア ー で 実 際 に 清 水 の 海 を 体 験 し て も ら う こ の イ ベ ン ト 、ボ ー ト ク ル ー ジ ン グ 、カ ヌ ー( シ ー カ ヤ ッ ク )、S U P 、が 人 気 の 定 番 体 験 プ ロ グ ラ ム で す が 、今 年 は〝 海 釣 り 〟を 体 験 す る プ ロ グ ラ ム を 初 め て 実 施 し ま し た 。釣 り は コ ロ ナ 禍 に お い て 俄 然 注 目 を 集 め る 今 ま さ に 人 気 上 昇 中 の ア ウ トド ア ス ポ ー ツ で す ベ テ ラ ン の 海 釣 り イ ン ス ト ラ ク タ ー が 在 籍 す る「 駿 河 湾 海 を 守 る 会 」の 全 面 協 力 の 下 、実 際 に 海 で 釣 り を 体 験 し ま し た 。
ほ と ん ど が 海 釣 り は 初 め て と 言 う 参 加 者 は タ ッ ク ル( 釣 り 道 具 )の レ ク チ ャ ー を 受 け た 後 、早 速 釣 り 体 験 に 挑 戦 し ま し た 。ぎ こ ち な い 動 作 な が ら 魚 が 釣 れ る た び に 大 は し ゃ ぎ の 歓 声 が 上 が る ほ ど 盛 り 上 が り ま し た 。
こ れ に は 参 加 者 の 多 く か ら 好 評 の 声 が 寄 せ ら れ た こ と で 、今 後 は 釣 っ た 魚 を 捌 い て 食 べ る ま で を 体 験 し て も ら え る プ ロ グ ラ ム に し た い と 事 務 局 で は 考 え て い る よ う で す 。
東海大学所有の海洋調査研修船「望星丸」の体験乗船は、普段一般に公開されていない船の内部を見学できるだけでなく、船の装備を使った採集や実験を間近に見る事ができることが魅力で人気が高いイベントのひとつです。 清水港から沖に出ればそこは日本一深いとされる神秘の深海を有する駿河湾、船に揺られる醍醐味を体験しながら、同行した東海大学の先生方からの駿河湾にまつわる講義や駿河湾に生息する生物についての話は好奇心が掻き立てられます。そして、船の下に広がる駿河湾で実際に採取実験を行い採れた生物を間近に観察する体験は大興奮です。中にはリピート参加する会員さんもいるくらい、貴重な体験ができるイベントです
海 は 身 近 な 遊 び 場 だ っ た 、と 言 う の は ひ と 昔 前 の 話 に な り ま し た 。
特 に 清 水 港 は 港 湾 とし て 開 発 が 進 ん だ こ と で 自 由 に 気 軽 に 立 ち 入 れ る 場 所 で は な くな っ た こ と で 市 民 に と っ て 遠 い 存 在 に な っ た と 思 い ま す 。
そ れ で も 、港 や 海 は 静 岡 市 民 に と っ て 大 切 な 場 所 で あ る こ と は 間 違 い あ り ま せ ん 。そ ん な 場 所 を 正 し く 理 解 す る こ と は と て も 重 要 な こ と で あ り 、次 世 代 を 担 う 子 ど も た ち に こ の 財 産 を 残 し 、引 き 継 ぐ こ と が 求 め ら れ て い る の が 今 の 時 代 で は な い で し ょ う か 「 海 の み ら い 静 岡 友 の 会 」の 活 動 に 参 加 し た こ と が 切 っ 掛 け で 、静 岡・清 水 か ら 第 2 、第 3 の〝 さ か な ク ン 〟が 誕 生 す る こ と に 期 待 し た い と 思 い ま す 。